倉敷市でお墓なら赤沢石材

「いいお墓」ってどんなもの? いいお墓を建てるためにチェックしておきたいポイント

「お墓」は、私たちにとって最後の住処となる場所です。そのお墓をできるだけ良い状態で維持したい・自分の希望に合うものにしたいと考えるのはごく当たり前のことです。
では、この「いいお墓」を建てるためにチェックするべきポイントとはどのようなものなのでしょうか。

いいお墓を建てる

「いいお墓」のポイントとは

何をもって「いいお墓」とするかは、人によって判断が分かれることでしょう。
ただ、以下のような点を押さえておけば「いいお墓」を建てやすくなるといえます。

  • ・故人らしいあるいは自分好みのデザインのお墓である
  • ・適正価格であり、経済的負担が少ない
  • ・残された家族にとって管理しやすく、またお参りしやすいお墓である

それぞれ解説していきます。

・故人らしいあるいは自分好みのデザインのお墓である

「お墓」は、最後に住むことになる最後の居場所です。
家を建てるときにデザイン性を無視して建てる人はいないように、お墓も「自分の気に入ったデザイン」で建てると満足感の高いものとなるでしょう。
現在はお墓のデザインも非常に多様化していっています。
洋式のお墓もありますし、ピアノの形などをしたお墓もあります。また自分自身の座右の銘を彫りこんだ墓石を作る人もいます。
このような「その人好みのデザインのお墓」を作ることは、故人のためだけではなく、その後でお参りする人にとっても「あの人らしいな」「あの人はいつもこんな言葉を言っていたな」「あの人はこれが好きだったな」と思い出すためのよすがとなります。

・適正価格であり、経済的負担が少ない

葬儀同様、お墓もまた高額の買い物です。お墓を建てるための必要料金は(さまざまな意見があるにせよ)200万円程度だといわれています。
特に都心部の場合は、この金額が高くなる傾向にあります。
単純に「墓石」の費用だけではなく、「墓地を利用するための金額」も加算されるからです。
この「費用」は、私たちにとって大きな負担となりかねません。そのためお墓を選ぶときには、予算のこともしっかりと考えなければなりません。
適正価格であり、経済的な負担が少ないお墓こそが、「いいお墓」と呼べるでしょう。

・残された家族にとって管理しやすく、またお参りしやすいお墓である

永代供養を希望したり樹木葬を希望したりする場合は、その手入れは霊園の管理者がやっていってくれます。
しかし掃除などを自分たちで行うこともあるでしょうし、何よりもお参りをするために足を運ぶこともあるでしょう。
そのため、「管理しやすく、お参りしやすいお墓」であることが、いいお墓の条件だといえます。
もっとも現在の墓石は非常に品質が良いため、「掃除・お手入れをしにくいお墓」はあまりありません。このため、見るべきところは「アクセスのしやすさ」だといえます。

いいお墓を建てるためにできること~それぞれのポイントをクリアするための方法

ここからは、上記の3つのポイントをクリアするための具体的な方法を考えていきましょう。

・故人らしいあるいは自分好みのデザインのお墓にしたい

もっとも良いのは、生前墓を建てることです。
生前墓とは、文字通り「生きているうちにお墓を建ててしまうこと」をいいます。
生前葬同様、自分自身の意見を最大限反映したお墓を建てることができるため、自分の希望を正確に反映することができます。
また事前に支払いまで済ませておけば、ご家族の経済的負担を軽減することもできます。
特に、あまり他では見られないオリジナリティあふれる墓石を希望しているのであれば、最低限「そのデザインの墓石を作ることができる石材店」を探し出しておくようにします。
こうすることで、「大切な人が亡くなった状態で、いくつもの石材店にあたらなければならない」となるご家族の手間を軽くすることができます。
石材店の名称は、エンディングノートなどに記しておきましょう。

亡くなった後にお墓を建てる場合は、まずは希望のデザインを簡単に絵などにおこし、対応してもらえる石材店を探します。
石材店ごとで「対応できる範囲」が違うため、希望のデザインを作ることができる石材店を見つけるようにしてください。

・適正価格であり、経済的負担が少ないお墓にするためには相見積もりが重要

相見積もりをとるのが一番良いでしょう。
同じ条件でいくつかの石材店に見積もりを依頼し、適正価格を知るようにします。
「そのなかで一番安いお店に決める」というやり方でも構いませんが、物の値段には理由があります。
「なぜ安いのか」「この価格差の理由はどこにあるのか」を確認するようにすれば、「安かろう、悪かろう」の墓石を買わなくて済むようになります。

また「ここの石材店に決める」となった場合は、同じ石でグレードの違うものを出してもらったり、違う石で同じような価格帯のものを出してもらったりするのもよいでしょう。
比較検討をしていくことで、よりよい「自分たちにあったいいお墓」を建てやすくなります。

・残された家族にとって管理しやすく、またお参りしやすいお墓にするために

残された家族にとって「管理しやすいお墓」とは、「お手入れがしやすいお墓」であると同時に、「何かあったときに修繕できるお墓」でもあります。
このため、アフターフォローがしっかりしている石材店を選ぶことが重要になってきます。
特に天災などによる墓石のカケ・ワレに対応できる技術を持っている石材店であるかどうかは、お墓を継いでいくうえで非常に大切なポイントです。

アクセスに関しては、公共の交通機関が近くにあるかどうかのチェックを行えばよいでしょう。
ない場合は、

  • ・駐車場がある
  • ・徒歩圏内である
  • ・シャトルバスなどが出ている

のいずれかの要件を満たすところを選ぶようにします。
また、霊園内の施設・設備をチェックしておくとなおよいでしょう。

「いいお墓」を建てることは、故人だけではなくご家族の心の安寧にもつながります。
通夜~葬式・告別式とは異なり、時間はたっぷりあります。
焦らずに選んでいきましょう。
また、わからない点・不安な点があれば、石材店にお問い合わせください。

岡山県倉敷市の石材店の無料相談 岡山県倉敷市の石材店の資料請求
岡山県倉敷市の赤沢石材のお問い合わせ 岡山県倉敷市の赤沢石材の資料請求